この投稿をInstagramで見る

「タカショー 庭づくりサポート研修会」に総勢10名の社員が参加しました。 屋外過ごす楽しさ、庭を住まいの空間として、庭を5つ目の部屋、5th(フィフス)ルーム と呼び、快適で継続して使える空間にしよう! ▪️樹木やシェードで… 夏の厳しい日差しと熱を遮る。 ▪️目隠しをつくる カーテンを開けて暮らせる家でありたい。 ▪️フロアをつくる 外と家の段差をつなぐ大切なもの。だけど、ウッドデッキだけじゃいずれ使わなくなる。 ▪️ガーデンファニチャーを置く 空間を生かすために家具を使う。 ▪️自然を取り込む ポットでの植栽の提案 使えない庭、使わないウッドデッキ…なんとかしよう⁉︎ 建築と庭の一体化計画を今後加速して、住宅のコンパクト化とアウトド空間を本気で考える。 #建築 #住宅 #モデルハウス #逗子 #葉山 #湘南 #キッチン #リビング #材木屋 #無垢材 #マイホーム #五十路 #暮らし #ビール #アウトドア #キャンプ #焚き火 #家 #キリガヤ #大人 #男が惚れる #神奈川 #家 #木 #庭 ウッドデッキ #ガーデンファニチャー

Michihiko Kawazoeさん(@ura.zushi)がシェアした投稿 –

The following two tabs change content below.

川添道彦

住宅事業部株式会社キリガヤ
1966年生まれ。2004年から逗子と葉山にまたがる「葉桜団地」で暮らし始める。逗子暮らし・葉山暮らしの楽しみ方を探求しています。

最新記事 by 川添道彦 (全て見る)